男のスネ毛処理は面倒くさいと思うんですね。
特にロードバイクやスポーツをしている方にとって、試合に備えてスネ毛を綺麗に処理しとくという男性も多いと思うんです。
もし、素早く綺麗にすね毛を処理したいなら、脱毛ワックスが衛生的に綺麗に処理してくれます。
サクッとスネ毛を毛根から抜くことができますので、処理後の毛穴が綺麗で、新しく生えてきた毛もチクチクしません。
実際のブラジリアンワックスサロンでも使用されている脱毛ワックスで、蜂蜜とシュガーとレモン汁で作られていて食べられるほどに安全な無添加の脱毛ワックスです。
コスパも良く、試合の為のすね毛処理なら脱毛ワックスが素早くスネ毛を衛生的に脱毛してくれますよ。
または、すね毛を本格的に自宅で脱毛していきたいなら、フラッシュ脱毛という脱毛技術を採用している脱毛器ケノンがおすすめです。
脱毛器ケノンは、ロードバイク乗りのすね毛の毛根レベルからダメージを与えて、発毛機能を弱らせて薄くさせることができます。
毎回、すね毛の処理をしたくない!という方におすすめの脱毛器です。
特殊な光(フラッシュ)をすね毛の毛根から照射して、毛の発毛機能を徐々に弱らせて、すね毛を根本的に薄くさせていきます。
2週間に1度程度のペースで脱毛していくと、徐々に生えてくるスピートが遅くなり、処理も楽になってきますよ。
脱毛器ケノンは、レーザー脱毛と同じような原理で、ムダ毛(すね毛などの体毛)の発毛機能にダメージ(熱)を与えて、根本的なコアなところから体毛を弱らせていきます。
レーサーパンツから見える、すね毛を毛根レベルから薄くさせ、自然な仕上がりで脱毛してくれますよ。
通常の、毛を「抜く」「剃る」ような、すね毛の処理法とは違います。
だから、ケノンで脱毛するたびに、すね毛に毛根からダメージを与えるので、毛は次第に弱々しくなり、少しずつ薄くなっていくのです。
ケノンは家庭用の脱毛器なので、医療レーザー脱毛のように永久脱毛ではありません。
すね毛の発毛機能を弱らせて、毛の生えてくる周期を乱して、少しずつ薄くさせていきます。
すね毛の毛質や濃さや範囲によっても、薄くなっていくスピードに個人差はありますが、すね毛の場合なら、3~5回くらいから効果が現れると思います。
すね毛の他にも髭の脱毛をすると、毎朝の髭剃りも楽になってくるので、本格的な脱毛器を持ってても損しませんよ。
プロの選手でなければ、カミソリを使って2〜3日に1度のペースで、すね毛の処理をしなくても良いのかもしれませんが、
カミソリで剃り続けた毛穴は、剃った毛の断面がうっすらと透けて見えた状態になり、黒くボツボツとした毛穴になることもあります。
また、毛抜きで抜き続けていると、途中でちぎれた毛が、皮膚の奥で成長する埋没毛になるリスクもあります。
埋没毛は、肌のターンオーバーで、ほっといても勝手に体の外に押し出されるので、心配ありませんが、
カミソリ負けで皮膚がヒリヒリしたり、炎症を起こしたりしては、ロードバイクで走ってる姿も、正直カッコよくないと思います。
バリカンは私もすね毛処理に使っていましたが、見て目が綺麗じゃないかな〜。
信号待ちで、クルマの中から、バリカンのカット残しや、黒くボツボツしたすね毛の処理跡を見せられたら、見てる方はイメージダウンかも。
やっっぱりロードバイクに乗って街中を颯爽と走り去っていくアスリートの脚は、筋肉がついてツルツルで綺麗にイメージを、正直、みんな持ってると思うんですね。
「信号待ち」のケースは、極端な事例かもしれませんが、自分の皮膚の状態を見極めて処理をおこなえば、最悪な状態にはならないのかな?とも思いますよ。
それとは逆に、脱毛器ケノンは、黒色やメラニンに反応して毛根に直接ダメージを与えますので、肌を傷つけたりしませんので、大丈夫です。
ただ、日焼けした肌やホクロ・タトゥーには直接当てないでくださいね。
ロードバイクを続けていくなら、ケノンで脱毛することを選択することで損はしません。
すね毛以外の全身脱毛にも対応しています。
アタッチメントを取り替えて使用することができるので、ご夫婦やカップル、家族で購入するパターンもあります。
美顔機能も付いているので、オプションで専用のカートリッジに取り替えるとエステサロンと同じようなフォトフェイシャルを自宅で受けることもできますので、奥様と一緒に利用しても良いのかな〜と思います。
ロードバイク乗りのエチケットとして、ケノンでの脱毛はおすすめです。