夫(旦那)の胸毛が毛深い!ときの対処法と男の心理
夫(旦那)の胸毛や体毛が毛深くて、
困ってる、という女性はたくさんいると思います。
(掃除に困ってるという女性は多いのではないでしょうか。)
また、夫が胸毛が生えてることを、コンプレックスに感じていて、
気持ちを楽にしてあげたい、考えてる女性もいます。
どちらにしても、どちらかが我慢をしていたり、苦しんでいたり、悩んでいたりする関係は不健全なのかな?と思います。
今後、家庭の中で、夫(旦那)の胸毛や体毛を薄くできたり、無くしたりするような環境に持っていけるとすると、お互いに楽になりますね。
このブログでも紹介している家庭用の脱毛器で、胸毛の発毛機能から弱めていくと、
徐々にですが、
胸毛は毛根レベルから、根本的に薄くなっていきます。
ただ、2つ問題があります。
1つは、脱毛器が高額なこと。
2つ目は、男性はあまり胸毛の話題に触れられたくない、ということ。
極端に言うと、胸毛は毛深い男性の中でも、一種のタブーというか、
生えてる本人的には、すごく恥ずかしい体毛なのです。
すね毛やその他の体毛に比べても、他人には見せられない「ムダ毛」なのですね。
男性同士でも見せられません。(だから、海やプール、銭湯にも通えないのですね。)
これは、実際に胸毛が生えていて、海・プール・温泉や銭湯・健康診断・病院の診察、といった公共の場に行くことができず、誰にも打ち明けることができなかった人にしか理解できない気持ちかもしれません。
それぐらい、胸毛は恥ずかしいものなのです。
だからこそ、夫(旦那)が胸毛で悩んでいたり、もう少し薄くして欲しいな、と思ってる夫婦の関係なら、胸毛を薄くしてもらった方が、男的にも気持ちが楽になると思うのですね。
ストレートに胸毛を薄くして!
とお互いに言えるような関係なら楽なのですが、
体の悩みは、いくら夫婦だとしても触れることが難しい場合もありますよね。
いや、男のプライドを持ってる男性的には、夫婦だからこそ、そこに触れられて欲しくない、という領域もあります。
胸毛もその一つだと思います。
このブログで紹介している脱毛器は、
カップルや夫婦で一緒に購入して、男性はヒゲ処理に、
女性は美顔器を始め、ムダ毛処理として、多くの夫婦やカップルの方達が使用されています。
(※ オプションの美顔器専用のカートリッジに替えると、美顔器としても使用できます。)
例えば、高額ということを逆に利用して、旦那さんのヒゲ処理にも「ついでに使える」から、美顔器付きの脱毛器の購入をしても良い?という相談をされてみるというのも良いかもです。
脱毛器の公式サイトをみれば分かりますが、購入者の約50パーセント近くが男性です。
あくまでも、胸毛処理ではなく、ヒゲ処理として提案してみてはいかがでしょうか。
その方が、男としても話に乗っかりやすいです。
脱毛器が届いたら、胸毛やその他の体毛の処理も勝手にすると思うんです。
最初は胸毛脱毛ではなく、あくまでもヒゲ処理というところで、相談をしてみるというところがポイントです。
また、スキンケア(皮膚の改善)のことを中心にした、美顔器としての切り口として相談をしてみても良いと思います。
男性は、スキンケアについて全くの無知なので、話を持って行きやすいですよ。
スキンケアというよりは、皮膚トラブルや髭の毛穴トラブルというふうに伝えた方が、購入する動機としては説得力が増します。
で、そのついでに「男性のヒゲ処理にも使えるよ」という提案が、男的にも気楽に話に乗っかりやすいですね。
本当は、夫(旦那)も胸毛をなくしたいと思っています。
何年も、何年も、何年も前から、
あなたと出逢うずっと前から、旦那さんは胸毛が生えてることで悩んでいました。
このブログの他の胸毛のコラムを読んでもらえらば分かるかもしれませんが、
胸毛が生えてるという理由だけで、行動の自由を制限してきたり、女性恐怖症になっていたり、さまざまな心のトラブルを抱えて生きています。
初めてエッチするときって、気持ち悪いと思われないか?引かれないか?すごく恐いんですよ。
たぶん、旦那さんも恐かったと思うんですね。
いくつもの奇跡や偶然が重なって夫婦になったのですから、ご主人さんの心を軽くするキッカケを作ってあげられるのは、あなただけなのかもしれません。
脱毛器を旦那さんにプレゼントしてみても良いと思いますし、一緒に脱毛器を使用してみるのも夫婦のコミニケーションの1つになりますね。↓ ↓ ↓